2002年に行われた調査によればジョージアの人口の8割以上は正教の信者です。
正教では大きな祭日に備えて準備する期間があります。この期間に信者は食べものの種類を制限し、自分の頭と心を悪い思想や余計な欲から清めます。この食事制限、いわゆる断食には、いつ何を食べてはいけないかについて細かい規則がありますが、大まかにいうと肉、魚、卵、乳製品、つまり動物性の食べ物を食べてはいけません。
以下に正教の主な祭日とその準備期間を挙げます。
祭日
|
日付
|
準備期間
|
復活祭
(イースター)
|
年によって変わります
(4月から5月の初め)
|
49日間ぐらい
|
ペトロとパウロの日
|
7月12日
|
7日間から30日間まで
|
聖母マリアの日
(生神女就寝祭)
|
8月28日
|
14日間
|
クリスマス
|
1月7日
|
40日間
|
正教では復活祭が一番重要な祭日と考えられていて、そのための準備期間も一番長いです。今年の復活祭は5月1日です。準備期間は3月14日に始まりました。
正教では祭日の準備期間以外にもほぼ毎週の水曜日(キリストが裏切られた日)と金曜日(キリストが十字架にはりつけられた日)が断食の日です。合計すると断食の日の数は1年の半分近くにも達します。
スーパーマーケットの惣菜売り場では、 肉・魚・卵・乳製品が使われていない料理が一か所に集められ、 赤い札で示されています。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿